メッセージ

MESSAGE

  • HOME
  • メッセージ

採用メッセージ

福祉の常識より、人としての当たり前を

“障がいがあるから、一人ではできない”
“利用者様とスタッフだから、距離感が必要”

福祉の世界には、
そんな無意識の固定概念があるように感じます。
私はもともと異業種からこの世界に入りました。
だからこそ、当たり前を疑い、
見つめ直すことができたのかもしれません。

私たちの施設では、
転びそうな人がいてもすぐに手を出さず、
そっと見守ります。
あえて転んで学ぶことも大切だからです。

ルールも最低限にとどめ、個々の想いを尊重。
呼び方も「〇〇くん」や「〇〇ちゃん」、
人によってはあだ名で呼んだりと様々です。

だって、どれも私たちの生活では
「普通」のことではありませんか?

私たちにとって当たり前のことが、
福祉の世界では「常識はずれ」とされがちです。

障がいの有無に関係なく、
「自分で決める経験」が人を成長させると、
私たちは信じています。

実際、以前は問題行動があった利用者様も、
当施設では落ち着き、
障がい区分も一つ下がりました。

私たちのモットーは
「快適に暮らせる、自立した空間」。
それは利用者様にとってはもちろん、
スタッフにとっても同じです。

業界の常識にとらわれず、
「人としての当たり前」を大切に。
ぜひ、あなたものびのびと、
この空間を一緒に創っていきませんか?

代表
吉田 宗一